
チャーシューのように見えるのは煮豚(ちょっと今回は失敗?)で、先日大量作成いたしました。残りは冷凍ちぅ。でもって、煮卵(ちょっと今回は軟らか過ぎ?)とちぢみほうれん草、長ネギのラー油和えです。ビールは超オプション。

最初は、スープ薄めだったけど、煮豚から味が染み出てきて、徐々によいお味になりましたぁーw。23時頃のおっさん臭い食卓。。。。
メタボ要注意!!
かほりが作ったもの、食べたもの、皆さんにお伝えたいグルメ情報を気ままにアップしていきまっす!
お初にお目にかかる人もいえば、そうでない人もいるかもしれませんが、このブログではお初になります。かほりです。(もう、かほりんって言える年でもないので。。。今後はかほりでw)
以前、女優としてやっていた「かほりんぶろぐ」を辞めるも、個人として何かしら、特にグルメ情報をアップしたくなることが多々ありまして、本日より開始いたしまぁーす。
最近、自炊とかたまにするのよ!
記念すべき、第一回は、昨日の夕食レポォー!!
ジャジャーン!
いわしの梅煮と大学芋と玉葱とたまごのお味噌汁ね♪
なかなかでございましたのよぉー。
いわしの梅煮は、『「ル・クルーゼ」で、おいしい和食』っていう本を見て作りましたぁ。
そうそう、最近猛烈にル・クルーゼを勧められ購入したのさ。
ココット・ロンドの18cm!!
材料は、いわしと梅干としょうがと調味料だけだねぇ。
反省点があるとすれば、もうちょっとしょうがを厚めに切ってもよかったかもぉ。
大学芋は、クックパドっていうサイトで見つけたやつね。